1. トップページ
  2. メンバー
  3. 弁理士

弁理士

所  長 弁理士 大塚康徳
昭和47年弁理士登録
得意分野 IT分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害裁判、クロスボーダー事件の支援、意匠・商標・著作権分野のコンサルティング
学  歴 中央大学法学部 法律科卒業
東京電機大学 電子専門学校 電子工学科卒業
職  歴 旧バロース株式会社(現日本ユニシス)に弁理士として勤務
情報処理・ソフトウエア関連特許、特許ライセンス、大手国際企業間の特許・知財交渉に携わる
メンバーシップ
及び役職
  • 日本弁理士会
  • 弁理士会日米実務委員会委員長(平成8年)
  • 弁理士会常議員(平成9年)
  • 日本国際知的財産保護協会(AIPPI)
  • 日本ライセンス協会(LES)
  • 日本商標協会
  • 法とコンピュータ学会
  • 画像電子学会
  • 電子情報通信学会
  • 日本電子写真学会
著  作
  • CAFC(アメリカ連邦高等裁判所)判決速報のレポーター(月刊 Lawyers)
  • 日本における知的所有権の保護(AIPPI)
  • アメリカにおける特許関連の審判、訴訟手続(ぎょうせい)
  • 特許の実践知識(オーム社)
  • 特許がわかる本(オーム社)
  • CAFC判例研究(I)(II)(ILS出版)
  • 特許がわかるQ&A(オーム社)
弁 理 士 大塚康弘 (パートナー)
平成11年弁理士登録
得意分野 情報処理、移動体通信・半導体分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害裁判、クロスボーダー事件の支援、意匠・商標の実務、コンサルティング
学  歴 東京大学大学院 修士課程修了(電子情報工学)
東京大学大学院 博士課程修了(電子情報工学)工学博士
情報処理、画像処理、CMOSセンサの研究
上智大学服部研究室(移動体通信)の特別研究員
論  文 空間可変サンプリング制御を行うイメージセンサ(映像情報メディア学会)、ICIP(IEEE)、他
メンバーシップ
及び役職
/学術活動
  • 日本弁理士会
  • 日本学術振興会 平成12年度特別研究員(数・物)
  • 日本画像学会、電子情報通信学会
著  作
  • CAFC(アメリカ連邦高等裁判所)判決速報のレポーター(月刊 Lawyers)
  • CAFC(アメリカ連邦高等裁判所)判例集 CDROM版 (ILS出版)
  • 特許の実践知識(オーム社)
  • 特許がわかる本(オーム社)
  • 特許がわかるQ&A(オーム社)
弁 理 士 高柳司郎 (パートナー)
平成10年弁理士登録
得意分野 移動体通信分野、デジタル回路、電子写真分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害裁判、クロスボーダー事件の支援、意匠・商標実務、コンサルティング
学  歴 慶應義塾大学理工学部 電気工学科卒業
慶應義塾大学大学院 前期博士課程修了(電気工学専攻)
職  歴 株式会社日立製作所 知的所有権本部
 移動体通信分野、ATM交換装置、インターネット関連技術の特許を担当
著  作
  • CAFC(アメリカ連邦高等裁判所)判決速報のレポーター(月刊 Lawyers)
  • CAFC(アメリカ連邦高等裁判所)判例集 CDROM版 (ILS出版)
  • 特許がわかる本(オーム社)
  • 特許がわかるQ&A(オーム社)
弁 理 士 木村秀二 (パートナー)
平成12年弁理士登録
得意分野 メカトロニクス、自動車、事務機器分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、意匠・商標の実務、コンサルティング
学  歴 早稲田大学理工学部 機械工学科卒業
職  歴 株式会社アールアンドデー
 電動パワーステアリングの開発に従事し、技術の基礎を学ぶ
著  作
  • CAFC(アメリカ連邦高等裁判所)判決速報のレポーター(月刊 Lawyers)
  • CAFC(アメリカ連邦高等裁判所)判例集 CDROM版 (ILS出版)
  • 特許の実践知識(オーム社)
  • 特許がわかる本(オーム社)
  • 特許がわかるQ&A(オーム社)
弁 理 士 下山 治 (パートナー)
平成15年弁理士登録
得意分野 コンピュータ、画像処理・文書処理、通信分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、鑑定、コンサルティング
学  歴 電気通信大学電気通信学部 計算機科卒業
職  歴 日本NCR株式会社
 POSターミナルのシステム、アプリケーションソフトの開発に従事
弁 理 士 永川行光 (パートナー)
平成16年弁理士登録
得意分野 半導体、半導体製造装置、光学機器、コンピュータハードウエア、デジタル回路分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、鑑定、意匠実務、コンサルティング
学  歴 東京農工大学工学部 電子工学科卒業
職  歴 川崎製鉄株式会社 LSI事業部開発・設計部
マイクロプロセッサー及びメモリの設計に従事
著  作
  • 特許がわかる本(オーム社)
  • 特許がわかるQ&A(オーム社)
弁 理 士 西川恵雄 (プリンシパル)
昭和58年弁理士資格取得
得意分野 化学、医療技術分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、鑑定、コンサルティング
学  歴 京都大学工学部 高分子化学科卒業
京都大学大学院 工学研究科 高分子化学専攻 修士課程修了
職  歴 特許庁
 審査官(高分子、繊維、製紙機械)
 審判官(複写機、写真)
 審査長(生産機械、繊維包装機械)
 審判部において、幾つかの技術分野の主任審判官、部門長を歴任
在インド日本国大使館 一等書記官(商務担当)
特許庁総務課技術審査委員
特許庁総務部電子計算機業務課機械化企画室長
財団法人工業所有権協力センター企画部長
弁 理 士 江嶋清仁 (プリンシパル)
平成2年弁理士資格取得
得意分野 移動体通信、デジタル回路分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、鑑定、クロスボーダー事件の支援、コンサルティング
学  歴 早稲田大学理工学部 電子通信学科卒業
職  歴 特許庁
 審査官(電子回路、デジタル通信)
 審判官(通信)
 審査第4部審査長(デジタル通信)
 審査第4部上席審査長(映像機器)
 審査第4部首席審査長(電子商取引)
 審判第27部門長(通信、インターフェース・伝送システム)
弁 理 士 屋代順治郎
昭和45年弁理士登録
得意分野 医薬分野のコンサルティング・ライセンシング、鑑定、審判・審決取消訴訟、特許侵害訴訟、クロスボーダー事件の支援、コンサルティング
学  歴 東北薬科大学卒業
職  歴 エーザイ株式会社 知的財産部長
 医薬・バイオ分野の戦略の立案・執行
メンバーシップ
及び役職
  • 日本製薬工業協会 知的財産委員会委員長
  • 日本ライセンス協会(LES Japan)副会長
  • Licensing Executive Society International
  • Health Care Products Committee: Vice-chairman
  • 日本知的財産協会 医薬・化学業種担当理事
弁 理 士 坂田恭弘
平成16年弁理士登録
得意分野 インターネット、移動体通信分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、鑑定、クロスボーダー事件の支援、意匠・商標実務、コンサルティング
学  歴 東京大学工学部 電子情報工学科卒業
東京大学大学院 工学系研究科 電子工学専攻 修士課程修了
 WWW空間におけるWebページの構造化及び視覚化に関する研究、遺伝的プログラミングを用いたエージェントの共進化に関する研究、その他、Webアプリケーションに関する研究・開発に従事
著  作
  • 特許がわかるQ&A(オーム社)
弁 理 士 坂本隆志
平成16年弁理士登録
得意分野 通信(無線及び有線)、画像処理、光記録装置の分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、特許調査、鑑定、コンサルティング
学  歴 神戸大学工学部 電子工学科卒業
職  歴 国際デジタル通信株式会社
 通信ネットワ−クの設計及び独シーメンス他国内外の通信システム、半導体チップセット技術評価などに従事
弁 理 士 大戸隆広
平成21年弁理士登録
得意分野 画像処理、ソフトウエア、通信分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、鑑定、クロスボーダー事件の支援、意匠・商標実務、コンサルティング
学  歴 東京大学工学部 計数工学科卒業
東京大学大学院 情報理工学系研究科 数理情報学専攻 修士課程修了
職  歴 日本アイ・ビー・エム株式会社
 システムエンジニアとしてストレージ製品セールスの技術支援に従事
弁 理 士 鎗田伸宜
平成22年弁理士登録
得意分野 画像処理技術、ロボット、メカトロニクス特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、意匠実務、コンサルティング
学  歴 上智大学理工学部 機械工学科卒業
上智大学大学院 理工学研究科 博士前期課程修了
職  歴 株式会社東芝 生産技術研究所
 宇宙ロボット等、メカトロニクス機器の研究開発に従事
著  作
  • 特許がわかるQ&A(オーム社)
弁 理 士 前田浩次
平成22年弁理士登録
得意分野 無線通信技術、信号処理技術、及び情報源符号化技術の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、特許調査、鑑定、クロスボーダー事件の支援、コンサルティング
学  歴 東京工業大学工学部 電気電子工学科卒業
東京工業大学大学院 理工学研究科 電気電子工学専攻 修士課程修了
職  歴 株式会社NTTドコモ
 無線信号処理、特に干渉キャンセラ及び環境認知型無線(コグニティブ無線)における信号識別技術の研究に従事
弁 理 士 吉田晴人
平成22年弁理士登録
得意分野 通信技術(無線及び有線)、信号処理技術、符号化技術、画像処理技術分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、特許調査、鑑定、コンサルティング
学  歴 早稲田大学大学院 理工学研究科 電子・情報通信学専攻 修士課程修了
早稲田大学大学院 理工学研究科 電子・情報通信学専攻 博士課程博士(工学)
OFDM方式等のディジタル無線通信技術に関する研究に従事
職  歴 早稲田大学理工学部助手(博士課程在学中)
早稲田大学理工学術院客員研究助手
特許庁特許審査調査員(国際・新技術担当)
弁 理 士 菅原英夫
平成22年弁理士登録
得意分野 制御技術、医療分野、画像処理分野の特許出願、審判、訴訟、意匠並びに商標の実務、コンサルティング
学  歴 慶應義塾大学理工学部 機械工学科卒業
慶應義塾大学大学院 理工学研究科 総合デザイン工学専攻 前期博士課程修了
 自己組織化現象のモデリングに関する研究に従事
弁 理 士 辰川 肇
平成22年弁理士登録
得意分野 移動体通信、画像処理、セキュリティ、ソフトウエア分野の特許出願、審判、標準必須判定、ベンチャー支援、コンサルティング
学  歴 東京大学工学部 機械情報工学科卒業
東京大学大学院 工学系研究科 機械情報工学専攻 修士課程修了
職  歴 NTTコミュニケーションズ株式会社
 システムエンジニアとして自治体向けの電子申請サイトの開発・導入に従事
アクセンチュア株式会社
 アナリスト・コンサルタントとして国内企業の基幹システムのシステムインテグレーションに従事
弁 理 士 大出純哉
平成23年弁理士登録
得意分野 ソフトウエア、ネットワーク、ユーザインタフェース、AI分野野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、コンサルティング
学  歴 筑波大学工学システム学類卒業
筑波大学大学院 知能機能工学専攻 修士課程修了
職  歴 日本エリクソン株式会社
 W-CDMA通信システムの基地局の開発に従事
ソニー株式会社
 テレビ及びDVDレコーダの開発、知的財産センターにおける権利活用業務に従事
弁 理 士 木下智文
平成25年弁理士登録
得意分野 医薬、化学、画像処理系の分野の特許出願、審判、訴訟、コンサルティング
学  歴 東京大学薬学部 薬学科卒業
東京大学大学院 薬学系研究科 分子薬学専攻 修士課程修了
 抗がん剤、抗インフルエンザ薬等の生産に応用可能な新規触媒的不斉反応の研究、開発に従事
 また、プログラミング、コンピュータハードウエア技術の研鑚し、応用情報処理技術者の資格を取得
弁 理 士 小川智丈
平成25年弁理士登録
得意分野 デジタル・アナログ回路、CMOS関連技術分野の特許出願、審判、訴訟、意匠実務、コンサルティング
学  歴 東北大学工学部 電子工学科卒
東北大学大学院 工学研究科 電子工学専攻 修士課程修了
職  歴 株式会社ルネサステクノロジ(現ルネサスエレクトロニクス株式会社)
 半導体製品のI/Oインタフェース部の回路設計やレイアウト設計、各種半導体製造プロセスの基盤技術開発に従事
弁 理 士 渡邉未央子
平成25年弁理士登録
得意分野 通信(無線及び有線)通信技術、符号化技術、デジタル回路の分野の特許出願、審判、訴訟、特許調査、コンサルティング
学  歴 慶應義塾大学理工学部 電気工学科卒業
慶應義塾大学大学院 理工学研究科 電気工学専攻 修士課程修了
職  歴 日本エリクソン株式会社
 W-CDMA通信システムや携帯端末アプリケーションの研究、ASICの開発などに従事
特許庁
 審査4部、審査官(デジタル通信部門)
無線アクセス(CDMA,OFDM等)方式、並びに符号化(情報源や誤り訂正の符号化)の審査に従事
弁 理 士 鮎沢輝万
平成26年弁理士登録
得意分野 無機化学、有機化学、医薬、金属材料分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害裁判、コンサルティング
学  歴 大阪府立大学工学部 応用化学科卒業
大阪府立大学大学院 工学研究科 物質系専攻 修士課程修了
職  歴 古河機械金属株式会社
 光触媒、各種半導体材料、シリコン系単結晶の研究、開発に従事
特許庁
 審査第3部、審査官(無機化学)
 無機化合物、無機及び有機物質の単結晶、
 CVD、PVD等の審査に従事
弁 理 士 楠 康正
平成28年弁理士登録
得意分野 ソフトウエア、移動体通信、画像処理技術分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害裁判、意匠・商標実務、コンサルティング
学  歴 山口大学 知能情報システム工学科卒業
山口大学大学院 知能情報システム工学 修士課程修了
デジタル電子透かしに関する研究
職  歴 パナソニックMSE株式会社
 ソフトウェア開発技術者として、携帯電話におけるLinuxPF、ポインティングデバイス、タッチパネルの開発に従事
ソフトウエア、移動体通信、画像処理技術分野を得意とする
弁 理 士 大塚和佳子
平成29年弁理士登録
得意分野 生物化学、ライフサイエンス分野の特許出願、審判、訴訟、意匠・商標実務、コンサルティング
学  歴 明治大学 農学部農学科卒業
千葉大学 大学院自然科学研究科生物資源科学専攻修士課程修了
植物細胞プロトプラストの培養過程におけるアポトーシスに関する研究
職  歴 ココロカ株式会社
 消毒用電解水生成装置、電位治療装置の開発、これらに関連する動物研究および臨床研究に従事
生物化学、ライフサイエンス分野の技術を得意とする
弁 理 士 大川 亮
令和2年弁理士登録
得意分野 機械・機構・制御技術分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、意匠実務、コンサルティング
学  歴 京都大学工学部 物理工学科卒業
職  歴 日立建機株式会社
 油圧ショベルの油圧制御システムの開発設計に従事
  1. トップページ
  2. メンバー
  3. 弁理士

ページ上部へ