弁 理 士 | 西川恵雄 (プリンシパル) 昭和58年弁理士資格取得 |
---|---|
得意分野 | 化学、医療技術分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害訴訟、鑑定、コンサルティング |
学 歴 | 京都大学工学部 高分子化学科卒業 京都大学大学院 工学研究科 高分子化学専攻 修士課程修了 |
職 歴 | 特許庁 審査官(高分子、繊維、製紙機械) 審判官(複写機、写真) 審査長(生産機械、繊維包装機械) 審判部において、幾つかの技術分野の主任審判官、部門長を歴任 在インド日本国大使館 一等書記官(商務担当) 特許庁総務課技術審査委員 特許庁総務部電子計算機業務課機械化企画室長 財団法人工業所有権協力センター企画部長 |
弁 理 士 | 木下智文 平成25年弁理士登録 |
---|---|
得意分野 | 医薬、化学、画像処理系の分野の特許出願、審判、訴訟、コンサルティング |
学 歴 | 東京大学薬学部 薬学科卒業 東京大学大学院 薬学系研究科 分子薬学専攻 修士課程修了 抗がん剤、抗インフルエンザ薬等の生産に応用可能な新規触媒的不斉反応の研究、開発に従事 また、プログラミング、コンピュータハードウエア技術の研鑚し、応用情報処理技術者の資格を取得 |
弁 理 士 | 西守有人 平成19年弁理士登録 |
---|---|
得意分野 | 情報処理、通信、ソフトウエア、半導体、物理・化学の基礎知識を活かした訴訟・訴訟支援(IT,医薬分野)、無効資料調査(通信、回路、医薬分野)、 鑑定、クロスボーダー事件の支援 |
学 歴 | 京都大学理学部 物理学科 卒業 米国スタンフォード大学 物理学科 Ph.D.コース修了 |
職 歴 | 国内特許事務所 企業の知財部で社内弁理士として、特許の取得、知財戦略、ライセンス活動に従事 |
弁 理 士 | 鮎沢輝万 平成26年弁理士登録 |
---|---|
得意分野 | 無機化学、有機化学、医薬、金属材料分野の特許出願、審判、訴訟、特許侵害裁判、コンサルティング |
学 歴 | 大阪府立大学工学部 応用化学科卒業 大阪府立大学大学院 工学研究科 物質系専攻 修士課程修了 |
職 歴 | 古河機械金属株式会社 光触媒、各種半導体材料、シリコン系単結晶の研究、開発に従事 特許庁 審査第3部、審査官(無機化学) 無機化合物、無機及び有機物質の単結晶、 CVD、PVD等の審査に従事 |
弁 理 士 | 大塚和佳子 平成29年弁理士登録 |
---|---|
得意分野 | 生物化学、ライフサイエンス分野の特許出願、審判、訴訟、意匠・商標実務、コンサルティング |
学 歴 | 明治大学 農学部農学科卒業 千葉大学 大学院自然科学研究科生物資源科学専攻修士課程修了 植物細胞プロトプラストの培養過程におけるアポトーシスに関する研究 |
職 歴 | ココロカ株式会社 消毒用電解水生成装置、電位治療装置の開発、これらに関連する動物研究および臨床研究に従事 生物化学、ライフサイエンス分野の技術を得意とする |
弁 理 士 | 屋代順治郎 昭和45年弁理士登録 |
---|---|
得意分野 | 医薬分野のコンサルティング・ライセンシング、鑑定、審判・審決取消訴訟、特許侵害訴訟 |
学 歴 | 東北薬科大学卒業 |
職 歴 | エーザイ株式会社 知的財産部長 医薬・バイオ分野の戦略の立案・執行 |
メンバーシップ 及び役職 |
|
(顧問)弁理士 | 高柳昌生 昭和52年弁理士登録 |
---|---|
得意分野 | ライフサイエンス分野の特許並びに技術ライセンス これらの分野での知財コンサルテーションと知財戦略 |
学 歴 | 中央大大学法学部卒業 ハーバードビジネスクール 製薬とバイオテック分野でのリーダーシップと戦略コースを修了 |
職 歴 | 三菱化成工業株式会社 入社(現三菱化学) 三菱東京製薬株式会社 法務部長 協和発酵株式会社 執行役員 知的財産部長 協和発酵キリン株式会社 執行役員 知的財産部長 富山大学薬学部非常勤講師 浜松医科大学知財活用推進本部客員教授 |
メンバーシップ 及び役職 |
|
大塚康子 | |
学 歴 | 共立薬科大学薬学部(慶應義塾大学薬学部)卒業 |
職 歴 | 宮田・川口特許事務所 医薬及び化学分野の技術を得意とし、これらの分野における技術的支援に従事 |
アレクサンダー ハリス | |
学 歴 | アリゾナ大学 生化学科卒業 |
職 歴 | アリゾナ大学の癌センター, アリゾナ大学の基礎医学科 抗がん剤に関連するバイオマーカー及びたんぱく質などの検索に従事 |